笠間の陶炎祭へ行ってきました
ドライブ日記 北関東道を行く編 その1

震災を乗り越え 例年どおり 4/29~5/5まで

毎年GW時期に開催される、茨城県笠間市の陶炎祭(ひまつり)。笠間焼きで有名な笠間市で開催される、今年で30回目の歴史ある、また焼き物に興味が無くても大人から子供まで楽しめる楽しいイベントです。今年の開催は、震災の影響で危ぶまれていましたが、例年どおり4月29日から5月5日までの会期で開催となりました。そんな陶炎祭(ひまつり)に、東北道へジョイントした北関東道を利用して行って参りました。

さて、ルートは簡単。北関東道伊勢崎インターから岩舟JCを経て東北道へ、その後、栃木JCから更に北関東道で水戸方面へ進み友部インターで下車。下車後「笠間芸術の森公園イベント広場」をめがけます。その間約120km程。インター間の距離で約110kmちょっとです。もちろん例年の人気イベントですから、日時によっては渋滞もありますが、駐車ができないということはないですよ。民間の駐車場利用も考えておけば大丈夫。

昨日5/1は午後1時に伊勢崎インター乗車、午後2時30分には会場にいました。早い早い。

デコレートされたブースがいっぱい

笠間のひまつりの特徴は、ガイドブックやオフィシャルサイトでは色々書かれていると思いますが、個人的には、1.沢山(200前後)の出店 2.楽しい日替わりイベント 3.出店者のテンションの高さ だと思います。

今回も200近いテントブースが出店してました。焼き物のお店はもちろん、ホットドックやピザ、中には居酒屋風の屋台にしちゃってる飲食販売のテント、そして焼き物も売りつつカフェもやってるテントブース等々。とにかく個性的です。

日替わりのイベントも、今年は恐らく震災の影響でしょうが、派手なイベントは正直あまりないようですが(例年有名ミュージシャンが来たりします。)、毎年恒例の土面オークションや、地元のバンド演奏等は行われておりました。

そして出店者のテンションは相変わらず高いです。これは色んな意味で高いということで、まず嬉しいのは、焼き物の値段の安さ。通常こんな価格じゃないよな、というような値段で笠間焼がゲットできます。ハイテンションの店主にお願いすれば、更に値引きもなんてこともありえますが、でも今年は地震でかなりのお店が大きな被害を被った様です。例年の値引き交渉も今年は少し控えさせて貰いました(笑)。

とにかく、伊勢崎から順調にいけば1時間30分程で行けちゃう笠間市。今年のGWは北関東道を利用して、出かけてみませんか?近くには笠間稲荷神社や笠間日動美術館などもあって、見所一杯の笠間ですよ。(陶炎祭 ひまつりは、5/5まで。)

http://www.nichido-museum.or.jp/
笠間日動美術館

http://www.kasama.or.jp/
笠間稲荷神社

北関東道で行くドライブ日記!

3月19日(土)ついに北関東道が東北道へジョイントしました。3月11日に起こった、東日本大震災の陰に隠れ、あまりニュースとして伝わってこなかった気が致します。しかしこれは、少なくとも伊勢崎市民にとってとても大きいことですよね。また今回の震災で物資や人を輸送するルートとして、この道路のもつ意味の大きさに気が付いた方は多いのではないでしょうか?

北関東道で行くドライブ日記。これからも不定期ですが続けて行きます。そして同時に、北関東道を利用して伊勢崎市に沢山の人が来てくれるように、伊勢崎市のことを全国に向けて発信し、観光に役立ててもらうような情報提供をアイマップは続けて行きます。そうすることで地域が元気に、さらには日本が元気になると信じています。

最後に会場で笠間焼きを買うコツですが、見て回って「いいな」と思う作品があったらなるべく買うことです。次に出会うことは無い可能性大ですし、多分いつもよりお買得な価格で出されていることが多いからです。皆さん、なるべく買いましょう!

*くどいようですが、今年のひまつりは5/5までです。情報はオフィシャルサイトで確認等して行って下さいね。

笠間の陶炎祭(ひまつり) 2011年オフィシャルサイト

取材日:2011.5.2/TK

記事内容の二次利用について

本サイト上に掲載されている写真・記事等を無断で二次使用することを禁じます。
二次利用を希望される方はこちらから必ずアイマップへお問い合せ下さい。

管理画面ログイン

特集コーナー