玉村町北部公園では、バラ園が華やかに彩られています♪ (2024年)

優しく甘い香りと共に、50種・480本のバラがお出迎え♡

今年も『玉村町北部公園』内にあるバラ園では、庭園が色とりどりのお花で溢れる時期になりました。

 

こちらのバラ園では四季咲きの品種も多く、四季を通してバラのお花を楽しむことができますが、一番の見頃は、気候が春から夏に変わり、多くの品種が咲き揃う5月~6月の頃となっています。

今年は開花が早めのお花も多いのか、14日に訪れた時点では見頃のピークを過ぎてしまっていた品種もありましたが、アーチのバラも咲き、庭園の全体としては、とてもいい雰囲気♡

 

平日でも老若男女様々な人がバラ園に立ち寄り、カメラやスマホで写真を撮ったり、香りを嗅ぎ比べてみたり、皆さんが思い思いに楽しむ様子がみられました。

 

公園の一画がバラ園として整備されているため、広さもほど良く、歩き疲れずに全体を見て回ることができるので、誰でもちょこっと気軽に寄れるのも、このバラ園の魅力のひとつとなっているのではないでしょうか(^^)

 

バラの花は品種によって香り立ちが異なりますが、一番香りが強くなるのは晴れた日の午前中で、陽が昇って気温が上がることでバラの蒸散される水分と一緒に芳香成分が広がるためで、バラのお花と共に香りを堪能したい場合や、きれいな写真を撮りたい場合には午後には日陰になってしまう場所もあるので、そういった場合には、午前の好条件になりやすい時間帯にお出掛けされるのがいいかもしれませんね♪

 

玉村町北部公園は入園料・駐車料金無料でご利用いただけるので、お天気の良い日には熱中症対策をしつつ、バラ園をゆったりと散策して、推しのバラをみつけてみてはいかがでしょうか☆

 

 

『玉村町北部公園 バラ園』 佐波郡玉村町大字上福島311-1(休憩所・噴水広場北側)

 

 

 

取材:2024年5月 アイマップ/Rimika

 

 

 


記事内容の二次利用について

本サイト上に掲載されている写真・記事等を無断で二次使用することを禁じます。
二次利用を希望される方はこちらから必ずアイマップへお問い合せ下さい。

管理画面ログイン

特集コーナー