赤堀夏まつり 2019
令和初の赤堀夏まつりには3年ぶりとなる『竿燈』が登場!
令和元年8月16日、赤堀コミュニティひろばで『赤堀夏まつり』が開催されました。
今年で第33回となるこの『赤堀夏まつり』、猛暑の影響を考慮して午後4時~9時の時間帯での開催となりましたが、山車におみこし、太鼓演奏に八木節、曲沢ヨサコイなどなど、会場は次から次へとプログラムが進み、時間が経つにつれ、どんどん賑わいも増していきます。
今回は数年に一度行われる秋田市竿燈会の『竿燈』が見られるとのことで、これをお目当てに遠くから訪れた、初めてこのおまつりに足を運んでみた…という方もいらっしゃったかもしれませんね。
『竿燈』は2回行われ、まだ明るい時間に行われた夕方の第一部では、竿燈妙技の5つの技の解説を交えながら、また、陽が落ちてからの夜の第二部では、竿燈の提灯のろうそくに火が灯され、照明が落とされた会場で幻想的な雰囲気の中、本場さながらの竿燈を伊勢崎にいながらにして楽しむことができ、夏の夜空にゆらめき煌めく大きな稲穂の神々しい魅力には、来場者の誰もが引き込まれたことでしょう(^^)
会場と山車にあかりが灯り、お囃子の音色が会場のあちこちから響き始めると、夜の部の山車まつりの時間の合図、お祭りらしさも華やかさもピークに!
『赤堀夏まつり』のクライマックスの『総おどり』では、会場の踊りの輪はどんどん大きくなり、誰もが気軽に“そろいの支度じゃなくても八木節音頭”なのは、さすが群馬!な空気感♪
記事内容の二次利用について
本サイト上に掲載されている写真・記事等を無断で二次使用することを禁じます。
二次利用を希望される方はこちらから必ずアイマップへお問い合せ下さい。