群馬県の伊勢崎市エリアで「発見」をする情報サイト

群馬県の伊勢崎市エリアで「発見」をする情報サイト

デジスポISESAKIフェス2025 開催

初開催のデジタルコンテンツとeスポーツのイベント「デジスポISESAKIフェス2025」が2月9日?に開催

2月9日?にメガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎市文化会館)で伊勢崎では初の試みのイベント「デジスポISESAKIフェス2025」が開催されます。


テクノロジーの風にのろう」をキャッチコピーに「eスポーツの大会」が大ホールで開催され、「テクノロジー」と「ものづくり」企業のブース出展などで最新技術が体験できるイベントになるそうです。


イベントでは
・eスポーツ大会
・テクノロジー企業展示・体験
・デジタルワークショップ
・eスポーツ&レトロゲーム体験
などが行われ、昨夏に伊勢崎市で開催された「伊勢崎市デジタルまちづくりコンテスト」の表彰式も行われます。
リンク⇒伊勢崎市デジタルまちづくりコンテスト


eスポーツ大会

eスポーツ大会ではレーシングゲーム「グランツーリスモ7」の大会が行われ、U15ミニ大会(小中学生対象)・企業チーム部門・個人部門の3つの大会が行われるそうです。
企業チーム部門と個人部門はすでの出場者が決まっているそうですが、U15ミニ大会は出場者を当日の朝受付するということなので腕に覚えのある小学生の皆さんはぜひ参加してみてください。


もう1つは大人気格闘ゲーム「ストリートファイター6」の大会が開催されます。世界で大きな大会が開かれているストリートファイターの大会はオンラインで開催されることも多いですが、オンライン予選を勝ち抜いた8名の決勝進出者の方が当日は解錠で対戦して優勝者が決まるそうです。


どちらの大会もプロの実況が付くということで、大ホールの大画面と生の実況で迫力の試合を観戦することができます。

企業出展やデジタルワークショップは体験ゾーン

テクノロジー、ものづくり企業の展示・体験コーナーでは、アイマップでも以前取材させて頂いた「明星電気」さん(記事はこちら)や「NTT東日本」さんなどの企業がARやVR、ドローンなど最新技術の体験や展示が行われます。


また、デジタルワークショップも行われます。
こちらは大人気「マインクラフト」のプログラミングや、オリジナルデジタル名刺作り、デジタルスケッチなど、楽しそうなワークショップがたくさんです。
デジタルワークショップは受付時間がありますのでやりたい方は早目に行って受付した方が良さそうですね。

最新&レトロゲーム体験

eスポーツ&レトロゲーム体験コーナーではあの大人気コンテンツ「ポケモン」のゲーム「ポケモンユナイト」の体験コーナーと、大会も行われる「グランツーリスモ7」のVR体験もできるそうです。


そして、最新とは真逆のレトロゲームコーナーも!
お父さんやお母さん、もしかしたらおじいちゃんおばあちゃんの世代の懐かしのゲームの展示や、実際に遊べる台もあるそうなので、大人もワクワクのイベントですね。

イベント詳細はこちら

「デジスポISESAKIフェス2025」の詳細はHPやsnsでご確認ください。
また伊勢崎市のHPにも案内がありますのでそちらもご覧下さい。

デジスポISESAKIフェス のHPはこちら

伊勢崎市のHPはこちら


2025.2.3 編集長



ニュースカテゴリー一覧

イベント 季節の話題(おでかけ、観光) カルチャー(文化、芸術、スポーツ) 暮らし・健康 子育て ビジネス (企業)

伊勢崎市エリアの情報を探す

TOP グルメ ショッピング 遊ぶ 学ぶ 子育て 暮らし ビジネス 検索 クチコミ 特集

コンテンツナビ

グルメ  グルメのお店リスト  グルメの記事リスト

ショッピング  ショッピングのお店リスト  ショッピングの記事リスト

遊ぶ  遊ぶのお店リスト  遊ぶの記事リスト

子育て  子育ての施設リスト  子育ての記事リスト

暮らし  暮らしの施設リスト  暮らしの記事リスト

医療  プレイス  記事

ビジネス  ビジネスの企業・お店リスト  ビジネスの記事リスト

特集  特集の施設・企業・お店リスト  特集の記事リスト

Eat in いせさき  Eat in いせさき  Eat in いせさき

ニュース  ニースの施設・企業・お店リスト  ニュースの記事リスト


NPO法人 アイマップネットワーク

メール
imapについてご利用規約
imap mobile