logo ISESAKI MACHIZUKURI

伊勢崎市まちづくりプロジェクトは、群馬県伊勢崎市で市民活動をしてる人、したい人を応援します。

活動団体のご案内

NPO法人 いせさきNPO協議会 社会貢献ネット

活動内容

主として伊勢崎市内のNPO間の活動の連携と各NPOに対する活動の支援を行うこと及び

ボランティア活動に取り組む団体と個人に対してその活動の支援を行うことなどを通して、

地域の活性化を図ります。 それにより、地域社会の発展に寄与することを目的とします。


【会員募集】 随時

【会費】 年会費は下記です。入会金はゼロ円です。
 正会員   個人 2,000円、学生 1,000円、法人 5,000円
 活動会員   個人 1,000円、学生   500円、法人 2,500円
 賛助会員   個人 2,000円、学生 1,000円、法人 5,000円を一口として一口以上。

電話番号 090-3207-0900(代表理事:平林知巳)、070-5021-9103(担当:本堂晴生)
E-Mail
email
ホームページ http://isesaki-npo-net.jimdo.com/

  • 団体情報
  • お知らせ
  • イベント情報
  • ボランティア募集情報

自由な情報交流会:『地域に人が集まるしくみ』

2018年06月06日(水)

どなたでも自由に参加できます!
 毎月1回の「自由な情報交流会」… テーマ発表者の深い思いと参加者からの、えーっ、そういう考え方もあったかー、という新鮮な視点が元気をくれます。

 6月のテーマ発表は、Re:Homeアカデミーを運営する岩崎武栄(いわさき たけはる)さんです。高崎から来ていただけます。
◆テーマ発表:『地域に人が集まるしくみ』~ひきこもり・不登校の人々の居場所づくりから就労支援へ、NPOと企業のつながりを作る”引き算の発想”とは?

 Re:Homeアカデミーのホームページは下記です。
 https://rehomeacademy.amebaownd.com/

 その中から以下抜粋:
ーーーーー
 Re:Homeアカデミーは2つの機能があります。
 1.ニート・ひきこもり向けのシェアハウス。
 2.地域のコミュニティスペースとして。

 地域の方々や不登校の子、また、その親御様たちの憩いの場。NPO法人さんにもスペースを提供。高崎こども食堂さんの「みんなでごはん」(毎週(月)(金))や無料学習塾HOPEさんが利用しています。
 私自身がひきこもりやニートの経験があるわけではないですが、私は心臓に病気を持っている身体障碍者です。健常者のように働くことができません。そこで、どんな人でも働く意思、人の役に立ちたい思いを持っている人たちに対して、可能なサービスを提供する取り組み。「人とかかわる力を育む」取り組みを始めました。今の自分を変えたい。今の環境を変えたい。自立したい。と、いう人たちを応援するアカデミーです。
ーーーーー

◆日時: 2018年6月11日(月)19:30~21:00
◆会場: 伊勢崎市絣の郷 円形交流館第2交流室
     (正面玄関を入ってすぐ右側にあります)
◆参加料: 無料

 お待ちしていまーす!

〈関連ファイル〉



自由な情報交流会:『ママの働き方応援隊について~赤ちゃん先生とは?』

2018年05月11日(金)

 どなたでも自由に参加OKです!

毎月1回の「自由な情報交流会」… テーマ発表者の深い思いと参加者からの、えーッ、そういう考え方もあったかー、という新鮮な視点が元気をくれます。

 5月のテーマ発表は、NPO法人 ママの働き方応援隊(ママハタ) 群馬西校の、茂木(もてき)理恵さんです。安中から来ていただけます。

◆テーマ発表 『ママの働き方応援隊について ~赤ちゃん先生とは~』
◆テーマ発表にかける茂木さんの思いは下記です。
ーーーーーーーー
『子育て中がメリットになる働き方を創る』
『日本の無縁社会を解消する』
 この理念に基づいて、赤ちゃんと一緒に働くママが社会の問題を解決しています。
 赤ちゃんが持っている力の素晴らしさ、その赤ちゃんを育てているママの現状と将来像などをお話ししたいと思います。
 ママが変われば社会が変わる!

 いち早く『ママの働き方改革』をしているワタシたちの見つめている『その先』を一緒に考えていただければと思います。
ーーーーーーーー
 4月26日(木)に私は茂木さんにお会いしてお話を事前にお聞きしました。あふれる思いが伝わってきました。正直、男性である私が気が付かなかった出産した女性の孤立した思い、そしてそこから出発した「ママの働き方応援隊」。赤ちゃんといっしょにママが働くことでママは社会と関わり、赤ちゃんは人々との交わりの体験が成長してから人と気持ちよく接する子どもになっていく…

 神戸から始まったこの活動は全国に広がり、ママハタ全国メンバーは2000人を超えて、さらに拡大中です。

 赤ちゃん先生は、小中学校で、高校大学で、高齢者施設で、そしてさらに…

 ママハタのホームページ
  https://www.mamahata.net/company/project/akachansensei 

 
◆日時 5 月14日(月) 19:30~21:00
◆会場 伊勢崎市絣の郷 円形交流館 第2交流室
    (正面玄関を入ってすぐ右側にあります)
     伊勢崎市昭和町1712-2
◆参加 無料

参加をお待ちしていまーす!

〈関連ファイル〉



自由な情報交流会:『自殺予防 ~味方になりきるコミュニケーション講座~ のミニ体験』

2018年04月06日(金)

 毎月1回の「自由な情報交流会」… テーマ発表者の深い思いと参加者からの、えーッ、そういう考え方もあったかー、という新鮮な視点が元気をくれます。

 4月のテーマ発表は、 “みんながゲートキーパー”プロジェクトをおこなっている、NPO日本ゲートキーパー協会 理事長/ 株式会社 ラポール企画 代表取締役/システムカウンセラー  の、大小原(だいこはら)利信さんです。富岡から来ていただけます。

◆テーマ発表「自殺予防~味方になりきるコミュニケーション講座~のミニ体験」

◆テーマ発表にかける大小原さんの思いは下記です。
ーーーーーーーー
  気持ちが落ち込んでしまう事は誰でもありますが、落ち込んでしまった方に「ガンバレ!」「元気出して!」などと発言することがありますが、落ち込んでしまった方には苦しく感じてしまいますね。
 このような時にかける【味方になりきるコミュニケーション】を体験していただき、友達や地域で安心感のある“竹やぶ社会”を目指します。
ーーーーーーーー
 3月30日(金)に私は大小原さんにお会いしてお話を事前にお聞きしました。とてもわかりやすい、そして気持ちが共に振動する内容でした。

 大小原さんは自殺を考えている人と「共感+感謝+約束」で接します。
 「死にたいくらい辛いんですね」
 「私に話してくれてありがとう」
 「私はあなたが死んだら寂しい。また来週この場所で会いましょう」

大小原さんのホームページ
https://www.rapport-dai.jp/ 

日本財団の団体情報
http://fields.canpan.info/organization/detail/1028755500 

 
◆日時 4月9日(月) 19:30~21:00
◆会場 伊勢崎市絣の郷 円形交流館 第2交流室
     (正面玄関を入ってすぐ右側にあります)
      伊勢崎市昭和町1712-2
◆参加 無料

参加をお待ちしてまーす!

〈関連ファイル〉



ページ

群馬県伊勢崎市まちづくりプロジェクト

いせさきまちづくりメニュー

▲このページの先頭へ