logo ISESAKI MACHIZUKURI

伊勢崎市まちづくりプロジェクトは、群馬県伊勢崎市で市民活動をしてる人、したい人を応援します。

活動団体のご案内

NPO法人 いせさきNPO協議会 社会貢献ネット

活動内容

主として伊勢崎市内のNPO間の活動の連携と各NPOに対する活動の支援を行うこと及び

ボランティア活動に取り組む団体と個人に対してその活動の支援を行うことなどを通して、

地域の活性化を図ります。 それにより、地域社会の発展に寄与することを目的とします。


【会員募集】 随時

【会費】 年会費は下記です。入会金はゼロ円です。
 正会員   個人 2,000円、学生 1,000円、法人 5,000円
 活動会員   個人 1,000円、学生   500円、法人 2,500円
 賛助会員   個人 2,000円、学生 1,000円、法人 5,000円を一口として一口以上。

電話番号 090-3207-0900(代表理事:平林知巳)、070-5021-9103(担当:本堂晴生)
E-Mail
email
ホームページ http://isesaki-npo-net.jimdo.com/

  • 団体情報
  • お知らせ
  • イベント情報
  • ボランティア募集情報

協働まちづくり事業:インストラクター育成講習会「自由な発想を育む知育運動プログラム(BOKS)による人づくり」

2015年08月19日(水)

 知育運動プログラム(BOKS)インストラクター育成講習会を開催します


 BOKS(ボックス。Build Our Kid's Success)は、4才からの子どもや小学生が
楽しみながら簡単な運動をすることで、脳が活性化して学びの集中力や心の安定に
効果のある運動プログラムです。

 アメリカで生まれ、全米2,000か所以上の学校などで採用されています。
 日本でも、栃木県さくら市教育委員会が導入し市内の各小学校に広がって
います。また、日本各地でBOKSイベントが開催されています。
 伊勢崎では、NPO法人 伊勢崎西部スポーツクラブが「こどもの知育運動
プログラム’BOKS’教室」を開催しています。

 ☆ 小さな子どもでも、運動が苦手な子でも得意な子でも楽しく体を動かせる
   簡単な動きです。
  … 競争ではなく、子どもたち一人ひとりが自分のペースで、自分で工夫を
    して行ないます。
    
 ☆ 子どものコミュニケーション力や協調性、自由な発想力を育みます。
  … 手をつないだり、作戦を立てたり、互いに声をかけあいチームで協力
   するので、自然にこれらの力が育まれます。

 ☆ インストラクターは保護者や地域の人々、園や学校の人たちです。
  … 簡単な動きで構成されているので、フツーの人ができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 伊勢崎市協働まちづくり事業に採択されました。
   BOKSにより、子どもの体、心そして教育面の発育を促し、大人も子どもも
  参加することで、地域の人々の活力向上を図ります。
   また、伊勢崎市は群馬県で在住外国人が最も多いところですので、外国人
  の参加も得て、伊勢崎の多文化交流を促進し地域活性化に寄与します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 まず、みなさんにインストラクターになっていただきたいと思います。
 ☆期日・時間: 9月12日(土)と10月10日(土)は午後1時~2時半
         11月21日(土)と12月19日(土)は午後3時半~4時半
         全4回です。
     全回参加の方は、財団法人United Sports Foundationの
       公認BOKSインストラクターに登録と
なります。

 ☆会場: 伊勢崎市絣の郷
 ☆対象: 市内に在住の18歳以上の人 (高校生は除きます)
 ☆定員: 30名(先着順)
 ☆参加料: 各回500円(保険料など)

 ☆申し込み: 8月24日(月)午前9時から、いせさきNPO協議会 社会貢献ネットの
    Eメール isesaki.npo.net@gmail.com または
    電話   070-5021-9103 (本堂晴生 ほんどうはるお)へどうぞ。
    氏名、住所、年齢、電話番号、メールアドレス、所属団体を添えてください。

  BOKSについてはこちらから⇒http://www.boks.jp/

 皆さんの参加をお待ちしています!

 主催:NPO法人 いせさきNPO協議会 社会貢献ネット
    NPO法人 伊勢崎西部スポーツクラブ
    NPO法人 インターナショナルキッズアカデミー



夏休みの自由研究に役立つ小学生向けワークショップ「廃品がヘンシンする工場を見学して、廃品と遊ぼう!」開催のお知らせ

2015年07月18日(土)

 このイベントは、小学生を対象に地域の環境を楽しく学習するワークショップです。
廃品が新しい価値にヘンシンする工場を見学し、400種類の廃品の中から準備
された廃品から気に入ったものを選んで工作します。自分が作った作品の「思い」
の発表も。

 廃品のヘンシンを通して『環境』について感じ、学びます。
 夏休みの自由研究や宿題にどうぞ。
 保護者同伴OKです。

 小学生のみなさん、どなたでも参加OKです!ぜひご参加ください!

 共愛学園前橋国際大学の学生ボランティアのお兄さん、お姉さんがサポートしますよ。

 ランチを持ってきて家族で楽しむのもOKで~す。

 ワークショップは次の3つから選んでくださいね。
(1) 解体ワークショップ
    パソコンを好きなだけ解体しよう!
    どんなパーツが出てくるかな?

(2) 絵日記ワークショップ
    好きな素材で自分の絵日記を自由にデコレーションしよう!
    ステキな思い出をかたちに残そう!

(3) 自由工作ワークショップ
    自分のアイデアで自由に工作しよう!
    なにができるかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時: 2015年8月8日(土) 9時~13時
参加料: 無料
会場: 株式会社ナカダイ
    群馬県前橋市駒形町1326 (北関東自動車道 駒形ICそば)
参加対象: 小学生、保護者・ご家族同伴可 
定員: 小学生 15名
持ち物: 水筒、運動靴

主催:NPO法人 いせさきNPO協議会 社会貢献ネット
協力:株式会社ナカダイ、 共愛学園前橋国際大学COC事務局
お問い合わせ&申し込み:
  参加するお子さんの名前、年齢、学年、性別、学校名、希望ワークショップ、
 保護者の名前、電話番号(携帯可)、メールアドレスを添えて、8月3日(月)
 までに下記のメールまたは電話にどうぞ。
  Eメール: isesaki.npo.net@gmail.com
    電話:   070-5021-9103 (本堂晴生 ほんどう はるお)

本事業は、群馬県委託事業「地域環境学習推進事業」です。

また関連情報は下記のfacebookページにもあります。
 https://www.facebook.com/isesaki.npo.net?ref=bookmarks



NPO設立申請をしました(いせさきNPO協議会 社会貢献ネット)

2014年11月30日(日)

「いせさきNPO協議会 社会貢献ネット」は、NPOと地域のボランティア、また、NPO同士、NPOと行政・企業・大学などの機関との連携構築を支援することで、地域の多様な人々の力を地域の活性化につなげる役割を担うものです。
 その活動をより高い信頼性の基盤の上で行ない、地域内外との多様な連携を促進するために、今回11月28日に特定非営利活動法人(NPO)設立の申請をしました。来年(2015年)2月初めの登記をめざします。
 
 「つながり合いましょう、そして、つくり合いましょう」
 
 NPOとして下記の活動を行います。

1.NPOと地域の人々をつなげる支援
 (1)地域の各NPOの活動分野別リストをホームページに掲載し運営します。
   ⇒ボランティア志望の人が希望のNPOを探しやすくなります
 (2)伊勢崎市役所市民活動課の主宰のボランティア活動支援サイト「いせさきまちづくり」に、NPOが登録し情報を
   掲載する作業を支援します。
   ⇒地域のNPOの活動状況がより見えやすくなり、人々とのつながりが作りやすくなります。
 (3)人材登録
   ① ご自分の経験を社会貢献に活かしたいと考えている人に登録していただきホームページに掲載(個人情報は
    含みません)します。
     ⇒ ボランティアを必要としているNPOとのつながりが作りやすくなります。
   ② CSR(企業の社会貢献活動)として企業人材のボランティア活動を推奨している企業のリストを作り、ホーム
    ページに掲載します。また、人材も掲載します。
     ⇒ 社会貢献活動を推進している企業と、地域のつながりが作りやすくなります。
 
2.NPOの資金面の支援
 (1)全国の主なクラウドファンディング(人々が支援したい活動にインターネット上で小口の寄付をするしくみ)の
      リストを作りホームページに掲載し、仲介をします。
  ⇒ 必要な資金を集める機会が作りやすくなります。
 (2)当協会として寄付を受け付け、希望する分野のNPOに寄付が行くようにします。いただいた寄付の活用状況を
   facebook上で見ることで安心して寄付していただけます。
  ⇒ 効果的な寄付が増え、また、それが継続しやすくなります。
 
3.NPOと専門機関との連携支援
 (1)大学
  ① 大学への民間講師やNPOの研修への大学からの講師など、相互の講師派遣
  ② 共同研究の仲介
  ③ 大学への市民公開講座の提案と協力により、地域で活躍する人材が増えやすくなります
 (2)病院・介護施設
   これら施設へのボランティア仲介、これら施設での研修の仲介
 (3)行政・市教委
   民間活用の委託事業の促進支援
 
4.NPOとNPOをつなげる支援
   結論を求めない「自由な議論の場」会議で、抱えている問題や「こうしたい」を話し、お互いの発想に刺激を受け
  現場に持ち帰り実践します。月1回開催。
 
5.当協議会によるNPO連携(助成金事業受託ほか)
 (1) 複数のNPOで合同企画を作り、助成金や委託事業側にとってより魅力ある企画を当協議会として申請します。
   採択されれば複数のNPOと協働で実施。主な資金は各NPOに行きます。
 (2) 複数のNPOによる合同イベントや活動の企画のきっかけ作りと実行支援

☆☆☆☆☆☆☆
 
会員を募集しています。年会費は下記です。なお、入会金はゼロ円です。
 正会員:  個人 2,000円、学生 1,000円、法人 5,000円
 活動会員:  個人 1,000円、学生   500円、法人 2,500円
 賛助会員:  個人 2,000円、学生 1,000円、法人 5,000円を一口として一口以上。
 
  正会員は総会で議決権があります。活動会員は議決権はありませんが活動に参加の会員です。賛助会員は
 議決権はありませんが、主にお金で支援したい会員です。
 
問い合わせ・入会申し込み先:
  NPO法人設立代表者 本堂晴生(ほんどう はるお)
   携帯電話  070-5021-9103
   Eメール  hondo.haruo@gmail.com















ページ

群馬県伊勢崎市まちづくりプロジェクト

いせさきまちづくりメニュー

▲このページの先頭へ