アニメ「日常」の風景を追え!! 第2弾「群馬県立伊勢崎商業高等学校」
第2回の風景はここ! 「群馬県立伊勢崎商業高等学校」
主人公が通う高校「時定高校」の舞台となっている伊勢崎商業高校さんは、作者「あらゐけいいち」さんの母校なんです。
最も判りやすい風景がこちらの高校正門の1コマ。…見ていただければ説明不要ですね(笑)。
舞台クローズアップ! 伊勢崎商業高校の校長先生・教頭先生にお話を伺いました!
今年で創立92周年を迎える、歴史ある伝統校「伊勢崎商業高等学校」さん。あらゐけいいちさんの高校生活の舞台です。今回、アイマップの撮影・取材を快諾してくださった櫻井校長先生にお話を伺ったところ、昨年の春頃、アニメの制作会社から撮影協力の依頼があり、その後授業のない休日に、10名以上の大部隊であらゐ先生も同行しながら校内の色々な場所を撮影していったそうです。
ロケ班(※)に際しては、既にストーリーができていて、あらかじめどの場所を使うかイメージをもちながら撮影していた様子だったとか。
※ロケ班とは:ロケーションハンティング
一般的に映画やテレビなどの撮影の下準備としてロケ地を探す事。アニメの場合は架空の地(または建物など)のモデルとしてロケハンが行われる事が多い。
あらゐけいいちさんの当時を知る先生は残念ながらいらっしゃいませんでしたが、 正門、校舎、教室、中庭、グランドなど、作品にちりばめられたたくさんの風景から、あらゐさんの母校への思い入れと愛着を感じます。きっと楽しく充実した高校生活だったのでしょうね。
それでは、写真をドーンと一挙ご紹介しまーす!!



















日常とは…
●原作:「日常」 (月間少年エース・4コマnanoエース(ともに角川書店)にて連載中)
●アニメ:「日常」(2011年4月~9月放送 京都アニメーション)
本作品は、「東雲研究所」で暮らす「はかせ」「東雲なの」「坂本さん(猫)」と時定高校に通う「相生祐子(ゆっこ)」「長野原みお(みお)」「水上麻衣(まい)」の織りなす日常(非日常!?)を描くギャグアニメーション。
原作者のあらゐけいいち氏が群馬県出身という事もあり、登場人物の姓に群馬の地名が登場したりと群馬ご当地ネタがふんだんに盛り込まれている。
>詳細はWeb KADOKAWA及び「日常」オフィシャルサイトをご覧下さい
本ページに掲載されている画像はあらゐけいいち氏・(株)角川グループパブリッシング・京都アニメーション・東雲研究所及び群馬県立伊勢崎商業高等学校の許可を得て記載されています。
無断複製及び転載は著作権の侵害に当たり違法行為となりますのでご遠慮下さい。
©あらゐけいいち・角川書店/東雲研究所
(株)角川グループパブリッシング
「日常」京アニサイト
少年エース
4コマnanoエース
「日常」オフィシャルサイト
★当サイトでは、サイトをご覧の皆さんに伊勢崎市内の隠れた名所など本企画の情報を募集します。伊勢崎市民でさえ忘れているようなもの、知られていない小さな事でもOKです。面白いなと思ったら「こんなのがあるから行ってみて!」と、ぜひこちらからご連絡下さい。スタッフAが皆さんに代わり出来るだけ調べます。
記事内容の二次利用について
本サイト上に掲載されている写真・記事等を無断で二次使用することを禁じます。
二次利用を希望される方はこちらから必ずアイマップへお問い合せ下さい。